表で書くか裏で書くかを迷った内容。
多分支離滅裂になりそうだったので、こっちで好き勝手に書いてしまおう!と言うこあです。
人生を55年以上生きてきて最も感じるのは「自分」を手抜きした分は必ず自分に戻ってきている。
と言うこと。
- 自分にしか迷惑をかけてない!
- だから好きにしていいじゃない。
- 何でもお金で解決出来るんだよ
なんてのはね。。。。人生のどこ見てんだ??? 貴方の頭はお花畑ですか???
ってもんよ。
あーーこんな風に書くからメインには書けないし、こっちのブログもメインとリンクさせられなくなっちゃうんだよね💦
まあ、これに反応するのって歪みエゴフィルター満載の方だから、これ以降は見ないでね。
言論の自由ってどこいったのかね。
事実の直視が出来ず、感情へ変換して、その感情すらも攻撃に変えてしまう「思考低下」
と言うより思考全く使ってない。
そんな時代にAIなんてますます思考を鍛えない時代へ進んでる。
Core&Rayなんて自分でいつでも発見できるものなのにね。
なんて私も40年ほど掛かってしまったけど。。。💦 だから分かるんだけどね。
こんなに時間掛からなかったら、人の思考低下なんて分かんないわw
と、ズレた話は置いておいて、手抜き出来ないのが「自分」って話。
ようは自分の変わりは誰も出来ないのよ。
お腹空いても自分が食べなきゃいけないし、排泄にしても誰かが代わりに出来るものでもない。
ましてや病気に掛かってしまってら、自分の身体頼りなのよ。
これ、お金で解決出来て誰かがしてくれる状況って、寝たきりの患者なのよ。
自分は何も出来ない状態。歩くことも出来ないって状況よ。
これは極論の話だけど、Core&Ray的に言うとエネルギー作りも生活作りも自分でしか出来ない事なのよね。
例えば、食事の仕方。
汚く食べる・音を立てて食べる
「誰にも迷惑かけてない!」
「食事ぐらい好きにさせてくれ」
なんてあるよね。
いや、、、見ている人に迷惑かけてるからね。
周りはその姿見て食欲失せてるから。
ましてや家族だとね。。。。
その姿永遠に見せられてたら「不潔」決定よ。
そんな意識は食だけでなく生活態度も同じなのよ。
触れたくもなくなるわ。
自分で招いておいて、「大切にしろ」なんて思ってる方が頭お花畑よ。
自分でしなきゃいけないこと。これに手を抜くと自分にちゃんと返ってくるのよ。
近い人であればあるほど顕著に出てしまうもの。
遠い存在はいっ時で終わるから放っておける。
40過ぎたら自分の顔に責任持て
なんて着飾る事じゃないからね。化粧やヘアースタイルで誤魔化すことでもないから。
己の芯は身体に出るんだよ。
って私も人のこと言えたものではないけど💦
でもね、迷惑かけないためにそこを整えるんじゃなくって、自分のために整えてるのよ。
周りの反響として返ってくるのを恐れてる行為ではなく、自分の生命に関わっているから整えてる。
若いほど、肉体が補強してくれるから分からないけど、50過ぎるとそのツケは一気にくるのよね。
気づいた時には時すでに遅し。。。。
生活を整えるのはまだいい。
一生懸命掃除して、ある程度綺麗になったらバクテリアも安定していくからそれを維持していけばいい。
だけど、体はねー。ほんと時間がかかる。
なんせ、お花畑になってる脳との戦いだから。
なんというか姿勢一つ変えるのに、お花畑脳は
「誰にも迷惑かけてない」
って言うのが出ちゃうのよね。。。
「自分に迷惑かけてるんだって!!」
って思うけど、少量だから分からない。
体の老化が進むにつれてジワジワと来るものだからね。。。。
しかも、現代ではそれが「当然・常識」になってるからさらに自分・内在を見ない。
人のことなら、「その思考・行動、自分に返ってきてるだけじゃん」
って放っておける。
だけど自分なのよ。。。。
- 髪が薄くなる
- 白毛が生える
- 筋肉が弛む
- シワが出来る
- 思考が低下する
- 記憶が低下する
これって生活習慣でしょ。体の使い方でしょ。内在の使い方でしょ。
自分のしてることが返ってきてるのよ。
食べ物。所作。思考。言動。
全部自分がやってるよね???
誰も代わりにやっていることじゃないよね???
これ、認知の歪みからの美醜だよ。
歪みがなかったら、生活は芸術になるのよ。
責任とか、見た目とかじゃなくって、自分を見れてて自然と調和してたら勝手になるのよ。
自然の摂理で、自然界の芸術ね。
人間社会の芸術と間違えないでね。
人間社会と自然界の美醜は違うよ。
人間社会の中でも美醜の価値観が違うから、どこと繋がってるんだ???なんてこともあるけどね。
認知の歪みが大きいほど、ジャイアン。
自分はいいけど、他人がしてると文句言う部分がジャイアンね。
周りからすると、「アンタの方が酷いよ」って思ってるよ。
このジャイアン。自分がしてることに気づいてないの。
だから客観視の美醜はあってるけど、自分の直視の美醜が出来ない。
と言うより、自分の直視が全く出来てない。
常々自分の頭の「エゴ気持ちいい」に従ってて、現実直視が全く出来ない。
現実視野がミクロもなくって脳の別次元にいる。
常にエゴ快楽重視でそこのチャンスは逃さない。
逃さないから周りから冷ややかに見られる。
なんて言うのも、私自身がこれを持ち合わせてて無くなりつつあった頃から他者の中でも見極めが出来るようになったから言える。
人間社会の美醜は価値観によって様々あるし変化もする。
だけど自然界の美醜は共通なのよ。
違うのは、環境によって変わるもの。寒い地域と暖かい地域では変わるものがある。
美醜は生活だからね。
最も手を抜いちゃいけない部分に手を抜いてるのが現代。
人目ばかりを気にしちゃっているから。
そこは大切の自分の土台。
唯一自分を形成出来るもの。
自分という生活習慣。
特別運動が必要なら、それは自分の体の使い方が間違ってるのよ。
人間ずっと寝てるわけじゃない。どこかに負担をかけてる部分があるってこと。
それが歪み。
食事も多く摂ってしまうのは自分を見ずに食べてるから。
ストレスは自分以外を重視しした生き方をしてるから。
自分の土台を作る生き方に変えて、周りって「見本市」であってそこに感情というか、評価しちゃいけないって気づいたのよ。
まだまだ評価しちゃう部分もあるけど、その評価は正しいとか間違いとかの問題じゃなく、自分と離れてるっていうのが問題なのよ。
自分の世界ではないのに、自ら自分の世界に引き込んじゃってるのよね。
だからそれが自分の人生に影響があると思ってしまうのよ。
自分で引き込んでる癖に、人のせいにしてるのよね🤣
この馬鹿馬鹿しさに気づいて、さっさと自分の世界から追い出しちゃえばいい。
単なる「見本」で真似したらこうなるってものでしかないんだからね。
同じになりたければ、エネルギーを真似すればよくって言動は真似しない。
エネルギーの真似は言動に繋がるけど、言動・思考の真似は殆どがエネルギーに繋がらずエゴに繋がる。ほんとギャンブルだからね。
さて、色々とつらつらと書いてみたけど、どうなんだろう?
この生活習慣も、一般の意味ではなく私の言っているものが分かってもらえるといいんだけど、、、、💦
んーこんなブログ表に書くか、裏に書くか。。。
表では期間限定でコラムとして書いてSNSにもお知らせせずに書いてたけど、やっぱり残したいのもあるのよね。
綺麗に書くとそれはそれで違うような気もするし、日によっては綺麗に書きたい時もある。
ようは、私の視点が変わると変更になっちゃうのよね。。。
まだ定まらないけど、まあ好きにやっていこう!
思いついたままやってみて結果で決めてもいいかもね。
ということで、こあでした。